2015年01月06日

謹賀新年2015

2015_nen.jpg新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
(→クリックすると大きな画像になります)
昨年は、一言でいうと、2人とも新たなチャレンジなどにてんてこまい(きりきりまい)してしまった年でした。
と、書いて「てんてこまい」? 「きりきりまい」? どっちがどっち?、ともはや関西弁がわからなくなってしまったことに気づいた年初。山内は京都で育った期間と東京で暮らした時間がほぼ同じくらいになってしまったことに気づいてドキッとさせられました。
足元と目標を見据えてすすみたいものです。

ちょこっと調べたところ「きりきり」(関西)は同じ場所をくるくるまわる錐(工具のきり)に例えて、「てんてこ」(関東)は太鼓の音に合わせて舞う様子だそうです。関西の「きりきり」の方がきつそうな感じ、関東の「てんてこ」は、踊らされている感じもしますね。

ともあれ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
posted by 山内彩子 at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ●日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。